アスリートインタビュー

北海道コンサドーレ札幌

【砂川誠のコンサの深層】河合竜二氏の語る“絆”

スポンサー・サポーターとの強い絆

砂川 厳しい日程が続く中だけど、チームやスタッフの様子はどう?

河合 1年かけてこなしていくものを半年で、という真っ最中なので、単純にいえば普段の倍は仕事があります。観客数の上限は5000人ですが、運営スタッフの人数も制限した状態でやっていて、ボランティアさんも来られません。 その中で、空けているアウェー席にコレオグラフィーで旗や布を敷き詰めるとか、毎回の作業が入りますから。夜の試合だと、片付け終わって会場を出るのが午後11時半とか。

砂川 お客さんは5000人まで入れるところ、これまで満員にはなっていないね。

河合 感染のリスクを避けたい、という方はまだ多いと思います。その上で、チケットがクラブの会員限定だと思われていたり、人数限定ということで売り切れだと思われたり、告知が行き届いていない印象もあって。毎試合5000人に近づけられるよう、PRしていきたいとスタッフ間で話しているところです。

©財界さっぽろ

砂川 試合の結果がよくないこともあって、選手もストレスが溜まるよね。

河合 道外でキャンプをしてそのままリーグ再開でしたし、それはあります。ただ、選手、フロント、スタッフも含め、現状を受け入れてやるしかない。 スポンサーさんについても、サンクスマッチのような、契約上の権利を行使できない状況です。それでも契約を打ち切るという企業は今のところありません。僕らも今、スポンサーさんに何ができるのかを考えながらここまできています。

砂川 スポンサーの商品を買えるクラウドファンディングが人気だったね。

河合 6月から8月までの間で5600万円以上集まりました。以前からコンサのサポーターは、スポンサーを応援したいという気持ちが強いことで有名でしたけど、改めてそれを感じましたね。コロナ禍によって、クラブ、スポンサー、サポーターそれぞれの絆が深まったのだと思います。

観客数の制限は9月末まで延長されましたけど、恐らく今シーズンは最後までこのまま、という前提で物事を考えたほうがいいと思っています。その前提で何ができるのか。僕らもスポンサーもサポーターもそれぞれ考え続けていくことになるのかなと思います。(構成・清水)

……この続きは本誌財界さっぽろ2020年10月号(9月15日発売)でお楽しみください。


→Webでの購入はコチラ
→デジタル版の購入はコチラ

(かわい・りゅうじ)1978年7月14日、東京都生まれ。97年に浦和レッズへ加入するも出場機会を得られず、2003年にトライアウトを経て横浜F・マリノスに加入し主力として活躍する。11年からコンサドーレ札幌に移籍し、主将を務めてJ1昇格に大きく貢献。コンサ在籍8年で公式戦通算191試合出場、2得点。18年シーズン限りで現役を引退し翌年から「コンサドーレ・リレーションズ・キャプテン(CRC)」としてコンサのフロントスタッフ入り。