【斉藤こずゑのファイターズじゃないと♡】今浪隆博氏
プロアスリートを知るスポーツメンタルコーチとして
現役時代の経験と病気がきっかけ
斉藤 昨年11月のファンフェスに〝クラス担任〟として参加しました。楽しそうでしたね。
今浪 いやいや、地獄でしたよ!(笑)現役時代のほうがマシと思うくらい緊張しました。普段はインタビューされる側で、する側は初めてでしたから。
斉藤 担当は年齢の近い3年生でした。
今浪 始まる前はそこまで緊張していなかったんですけど、1年生担任の稲さん(稲田直人)、2年生担任の(森本)稀哲さんと選手たちとのやりとりをみていたら、一気にプレッシャーを感じました……。
斉藤 でも、あそこに今浪さんを起用するあたり、「ファイターズ、さすが!」と思ってしまいました。
今浪 久しぶりに北海道のファンの方と触れ合いました。僕ぐらいの選手を引退後も温かく迎え入れてくださり、本当にありがたかったです。幸せですよ。ファイターズにつながることで、僕にできることがあれば、今後もお手伝いしていきたいと思っています。
斉藤 現在、スポーツメンタルコーチという肩書きで活動しているんですね。
今浪 民間資格ではありますが、現役引退後に取得しました。まだ始めたばかりですけど、これから本格的に活動していきたいと考えています。
斉藤 具体的にメンタルコーチの仕事とは?
今浪 簡単に説明すると、目標に到達できなくて、困っている人のサポートです。困っている人の頭の中を整理してあげて、真っすぐ目指してもらうようにアドバイスするのが仕事です。
メンタルトレーナーと言ったほうがイメージしやすいですかね。僕はティーチングではなく、コーチングがしたくて、そう名乗っています。
斉藤 ティーチングとコーチングの違いは?
今浪 端的な例でいうと、緊張している人に対して、「人という字を手の平に書いて飲むと、緊張がほぐれる」とアドバイスするのが、ティーチング。緊張しなくなる方法論を伝え、実行してもらいます。
一方、コーチングは「なぜ緊張するのか」という話を聞いて、その原因にあるものを突き止め、解決に導いていくものになります。
(構成・竹内)
……この続きは本誌財界さっぽろ2020年3月号(2月15日発売)でお楽しみください。