財界さっぽろ 2018年7月号目次
- TOP CONTENTS
○アルシュビルを買収 気になるドン・キホーテの“狸小路戦略”
○“私が貸した理由” アレフ最大級施設(札幌市白石区)の大家を直撃!
○メーンバンクがついに!? 内紛1年、旭川電気軌道にイエローカード
○道内空港民営化にモリ・カケの余波 国会で取り上げられた癒着の懸念
【特集】全選手を直撃 躍進!レバンガ北海道(全33ページ)
◎グラビア “チーム対抗”ファン感謝祭/激闘!シーズン最終戦
◎桜井良太 多嶋朝飛 関野剛平
それぞれのBリーグ2年目◎ダニエル・ミラー マーク・トラソリーニ 伊藤大司
日本、北海道の文化にアジャストした助っ人たち◎ヘッドコーチ・水野宏太/解説者・町田洋介
リーダーって本当に難しい◎折茂武彦 松島良豪
ポイントガードのあるべき姿◎野口大介 川邉亮平
体を張り続けた2人の仕事人◎ディジョン・トンプソン
若手に必要なのはスマートさ◎牧全
北海道が自分の地元◎田原隆徳
プロ入り2年で手に入れた武器◎北海道から日の丸をつける選手を出す
内海知秀(リオ五輪女子バスケ日本代表監督)
上島正光(札幌山の手高校女子バスケ部コーチ)
森野和泰(北海道バスケットボール協会専務理事)◎始動したU―15
◎チームを支える「マネジャー」の仕事
◎HBC・矢萩アナが振り返る初めてのラジオ生中継
◎データで振り返る2017―18シーズン
チーム成績編/クラブ経営編
- PICK-UP CONTENTS
【特集】ふぞろいの立憲・国民たち
◎5分でわかる道内野党相関図
◎鉢呂吉雄、春の叙勲受賞者全200人をまわる!
◎怒りの逢坂誠二、“知事選再要請が来たら失礼だ!”
◎断られ続ける?佐々木隆博で思い出される03年知事選のトラウマ
◎立憲・無所属会派入りしたが…小川勝也、参院選に“消極的色気”
◎徳永エリ国民民主党道連代表
われわれは立憲民主党の友党、いまは連携が最優先◎大塚耕平国民民主党共同代表
北海道は“四輪”で安倍政権に対峙する◎松木謙公(旧希望の党道連代表)“雌伏の日々”
◎入口、部屋も別々になったけど
立憲、国民の両事務所に隠し扉が……◇二階俊博(自民党幹事長)、経済界首脳が集った「なだ万」の夜
高橋5選阻止で先走った吉川貴盛(自民党道連会長)◇去就注目、伊達忠一に有志が参院選出馬要請へ
◇次期札幌市議選、辞める人、挑む人、諦めない人
◇道信用保証協会高原陽二(会長)が見せた意外な“おとこ気”
◇藻岩山に「山のロープウェイ」歌碑 元ふきのとう・山木康世(札幌出身)に聞く
◇YOSAKOI組織委員会・星野尚夫会長が“続投”
◇YOSAKOI王者・平岸天神、参加めぐりすったもんだ
◇岩内、神恵内、ニセコに来訪
F1王者・ハミルトンも楽しんだ「後志の食・波・山」◇飼い主が殺人未遂で逮捕
石狩市・嶺泊 置き去りにされた犬たち(最大時180頭)のSOS
- インタビュー
○石井純二 北海道経済同友会代表幹事
“創業の志で変革期を乗り越える”
- インサイドレポート
・北海道陶芸会50周年 オレゴン州の陶芸家との交流が話題
・「単なるイベントじゃない」北大東京同窓会1000人ジンパの深~い意義
- OTHERS CONTENTS
《特集》教育学2018 道内私学のアドバンテージ(全52ページ)
◇独自の教育方針で可能性を広げる 私立中高一貫校・私立高校
●藤女子中学校・高等学校 ●立命館慶洋中学校・高等学校 ●函館ラ・サール中学校・高等学校 ●遺愛女子中学校・高等学校 ●札幌光星中学校・高等学校 ●札幌聖心女子学院中学校・高等学校 ●とわの森三愛高等学校 ●札幌日本大学中学校・高等学校 ●札幌第一高等学校 ●池上学院高等学校 ●北海道芸術高等学校 札幌サテライトキャンパス ●旭川明成高等学校◇その道のプロを育成し輩出する 専門学校
●吉田学園 ●西野学園 ●北海道柔道整復専門学校 ●経専調理製菓専門学校 ●経専音楽放送芸術専門学校 ●北斗文化学園 ●日本航空専門学校◇トップに聞く 本学の“使命と課題” 私立大学トップインタビュー(50音順)
●北海道医療大学 ●北海道武蔵女子短期大学 ●千歳科学技術大学 ●北海道情報大学 ●拓殖大学北海道短期大学 ●日本医療大学 ●札幌大学 ●北星学園大学 ●札幌学院大学 ●藤女子大学 ●天使大学 ●東京農業大学 生物産業学部 ●北海道文教大学 ●北海道科学大学◇特別インタビュー
◎東出俊一 高木奈々・美帆姉妹の高校時代の恩師
個別性指導の重要さを高木姉妹から強く学んだ
◎松原仁 公立はこだて未来大学副理事長
急速に成長するAI、現状では人間の方が優秀《特集》技術・提案力にフォーカス 黒子企業の実力
●池田熱処理工業 ●コーサイ ●北栄ステンレス工業 ●札幌協和 ●北海道共伸特機 ●エルシス北海道 ●札幌パーツ ●光電社 ●北海産業 ●開陽総業《特集》限りある資源・エネルギーを有効活用 未来に貢献する環境ビジネス
●北海道オリンピア ●ノースエナジー ●コロナ ●イーズエンジニアリング ●三光産業 ●総合電商 ●大沼 ●鈴木商会《特集》粋な大人の“夏旅” 癒しの旅とアクティブレジャー
●ホテルミリオーネ ●ホテルディアバレー ●定山渓グランドホテル瑞苑 ●登別万世閣 ●あかん鶴雅別荘 鄙(ひな)の座 ●ホテルレイクサイドテラス ●北一硝子 ●クラークホースガーデン ●わかさいも本舗 ●北海道グリーンランド ●ノースサファリサッポロ ●網走バス○損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険の「新たな挑戦」インシュアヘルス
○社員の健康管理が業績に直結!玄米酵素が健康経営サポートを本格始動
- *人物データファイル 独立行政法人 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 北海道新幹線建設局 局長 依田淳一
- *マスコミ裏街道
○道内空港民営化で検討も 道新は地元連合に入らない?
- アフター5ススキノ
■都心でワッショイ!夏の祭りを盛り上げる3大神輿会
■薄野交番仮庁舎は“噂の候補地”
■おすすめは宮崎県高鍋の「黒岩土鶏」〈やっさもっさ〉
■日本一の黒毛和牛「豊後牛」が食べられる店〈処女牛 肉の藏〉
■テレビ塔下でジンギスカンと生ビールを堪能〈サッポロクラシックビアガーデン〉
■惜しまれつつ38年の歴史に幕。6月25日に閉店〈ちりとてちん〉
■6月6日開店。かわいいOL・学生がいっぱい〈ブルースカイ〉
■ブランド牛の食べ放題をリーズナブルに提供〈ダイニングしゃぶしゃぶ仁〉
- ┌《ニュース&ファイル》
├JRA北海道シリーズが6月16日、函館で開幕
├若手女性弁護士が相続・遺産分割トラブルの解決に尽力
├アサヒビールがワイン造りに向けて余市町で植樹祭開催
├富山サツドラ社長が「フォーブスジャパン」の表紙に
├「南幌みどり野きた住まいるヴィレッジ」がオープン
├障害者の自立・社会化を後押しするビュッフェレストラン
├若さを保つ“攻めの健康長寿医学”を知る絶好のチャンス
├不動産管理のオプションサービス化とリフォームが好評
├マックスバリュ北海道が次世代認定マーク「くるみん」を取得
├北海道ロードメンテナンスがパルテム技術協会から表彰
└「会社を守る労務管理〈宮島康之〉」
- ┌《財界パトロール》
├“札幌市議から国政候補を”三上洋右市議が二階俊博幹事長に“直訴”
├鳥越良孝(前道議)が参議院比例区で自民党から出馬?
├道議選札幌西区 道下大樹(立憲民主党)後継は札医大幹部
├日本初上陸、ハワイの一番人気レストランが江別に
├サッポロ・シティ・ジャズのシンボル
大通公園2丁目テント会場廃止のワケ
├コーチャンフォーとベル食品がコラボ
├小樽市元総務部長(迫俊哉)が正式出馬表明
森井市長打倒のカギは5者連合との“距離感”
├道銀商談会に出展、訪日客対応強化サービス
├林業会館改築コンペに参加で ざわつく道新の本社建て替え問題
├札幌で「全国源泉かけ流し温泉サミット」
├会計帳簿閲覧請求は取り下げも……
札幌地区トラック協会と北ト協前会長が“かりそめの手打ち”
└道IT推進協会が設立15周年
- グラビア
■EYE2018
●3年ぶりに乗って“よろしいやん”藤田伸二が札幌競馬場に
●東原俊郎・太陽グループ社長、丸の内の夜に全開パフォーマンス
●北海道経営未来塾、第3期、発進
●富良野に響いた鐘の音「ル・ゴロワ フラノ」オープン
●自民、始動
●“ほろ酔い”高橋はるみ「赤くなっちゃった~」アサヒビールが北海道150年記念商品
●全国酒類業務用卸連合会が札幌で全国大会
●ヴォレアス北海道、来シーズンも“吠えろ”
- 連載
●Fishing ●実戦詰将棋と女流棋士のおもしろ話 ●星占い〈原田ユリア〉
●コーチャンフォーミュンヘン大橋店月間売上ランキング
●今月のオススメ!! 【BOOK、CD】 ●情報ウォッチング
●われら仲間〈北海道57会〉
●オフタイム〈船橋利実 衆議院議員〉
●会社を守る法律講座〈前田尚一〉
●財界さろん ●健康倶楽部◎赤黒の“レジェンド” 砂川誠のコンサの深層
深井一希◎斉藤こずゑのファイターズじゃないと
杉浦稔大◎いま旨い店 いまも旨い店
ナポリタン
文:フードライター 小西由稀◎ロータリークラブの神髄
国際ロータリー第2510地区2018-19年度ガバナー
小山司、ロータリーを知り未来につないでいく◎ステージ4のがん記者が行く
しなやかに生きる―がん治療の明日◎日本男性医学の父・Dr.熊本の
人生100年時代を華麗に生きぬけ!◎北川久仁子「あの起業家に会いたい」
金澤亜紀子 ロゴス社長◎元騎手・藤田伸二 “生涯、やんちゃ主義” 第22回
◎森田実(政治評論家)の永田町政治に喝!
◎高橋洋一(元財務省幹部)の官僚にだまされるな
◎ワインライター葉山考太郎の飲んでから読むか読んでから飲むか
◎「本は人生の愛人だ」多情なる男の乱読日記
*写真および記事は全て転載を禁止します。